

アッセンブリッジ・ナゴヤ2020
名古屋の港まちを舞台とした音楽と現代美術のフェスティバル「アッセンブリッジ・ナゴヤ2020」が開幕しました。
米澤は、アッセンブリッジ・ナゴヤのアーキテクトを務めさせていただいています。
また、アドバイザーに川勝真一(RADディレクター/建築リサーチャー)を迎え、建築学生団体「みなとまち空き家プロジェクト」とともに「みなとまち空き家プロジェクトアーカイブ 2016-2020」と題して「リノベーション生態系マップ」、「リノベーションカード」、「リノベーション屋台」を制作しました。
ぜひ、音楽とアートを通して、港まちを楽しみにいらっしゃってください。 [アッセンブリッジ・ナゴヤ]
アッセンブリッジ・ナゴヤは、名古屋の港まちを舞台に2016年よりスタートした、音楽と現代美術のフェスティバルです。
音楽やアートが架け橋となり、 まちと人が出会い、つながりが生まれ、新たな文化が育まれていくことを目指しています。コンサートホールや美術館ではなく、 いつものまちが会場となり、名古屋の港まちの日常に音楽やアートが溶け込み、創造性溢れる場所から風景が動き出していき